00/11/01-00/11/15(01141-01181)
【 Cafe BAGUS URL情報】
http://home.planet.nl/~iwai0002/bagus2.html
*岩井家のイタリア旅行その1アップ!
http://home.planet.nl/~iwai0002/firenze/firenze.html
バグママがついにスキャナーをget!
皆さまからの写真も募集中!ご応募待ってまーす!
Fideliolaan 57
1183PH Amstelveen
Nederland
tel/fax:31 20 643 1680
【JUST賞!】
*10/23(01111)椿さんGet!
【レビュー】
*フリッツ用マヨネーズ(1141・1147)
フリッツとは、オランダ語でフライドポテトのことだそうで。プリッツ(グリ
コのスナック)とフリット(仏語で「揚げたもの」)のあいの子みたいですね。バ
グママが日本に試食用にお持ち帰りになったフリッツソース、お味のほどは如何
でしたか?>試食された方
*2月のスイス(1142)
トゥーンのまゆみさんから、2月のスイス情報。Mエクアのお嬢さんが2月にサ
ンクト・ガレンにいらっしゃるとこことで、その際には是非トゥーンへも、おこ
しやす。いずれにしても冬のスイスは寒いので、鼻が凍らないよう御用心!
*教育問題(1143〜1145・1148〜1152)
まだまだ引っ張る教育問題。Bagus!にはお子様がいらっしゃるメンバーが多い
ので、関心度も高いようです。親と学校の教育の擦り付け合い、学歴偏重に益々
拍車がかかるのと裏腹に、授業数はどんどん減って、日本人総おばかさん街道道
まっしぐら〜!?そんな教育、い〜み、なぁ〜いじゃぁ〜ん!?
*物価比較検討会(1146)
オランダのマック情報。日本のサンキューセット(って、まだあるのか?)が
376円ということで、殆ど変りませんね。
お次はコーヒー1杯の値段で比べてみましょうか?スイスはオランダの1.5倍。
タイは?日本は?
外では、エスプレッソしか飲まないチーまま、去年の一時帰国でビックリした
のは、そのお値段!まぁ、銀座やホテルでお茶してたせいもあるけれど、消費税
入れると、殆ど1000円なんてのはザラでした。そうそう、グラッパ入りのエスプ
レッソっつーのも体験しましたが、あれはやっぱり、別々に飲んだ方が美味しい
かも...
*バグママから提案です(1153・1154・1157〜1161・1163・1165・1167)
教育問題に火が着いたのを機に、分科会設置のご提案byバグママ。ログが教育
問題だらけになって重過ぎやしないか...との配慮からでしたが、メンバーの気
持ちは、「Bagus!で話し合いたい」。これに際しては、サライ美奈さん、野嶋さん、
幸恵さんなど、ちょっとご無沙汰の方々も意見を出され、にわかに活気付いたの
でありました。やっぱり、皆さん、読んでくれてるのねーっ、と、感激も一入の
バグママでした。
*復帰宣言(1155・1156)
そんな中、ひょっこり復帰されたのが、猛勉明けの平野っちさん。すかさず、
さより先輩がお帰りなさいコール。美しい同窓愛でした。ところで、平野っちさ
ん、試験の結果や如何に!?
*その人の名は(1162)
真澄さんの疑問に幸恵さんがすかさず回答。「一本の矢は折れやすいが、3本
の矢は折れにくい。」と訓えたのは、毛利元就だそうです。いやー、博識メンバー
ぞろいのBagus!、ホント、ためになりますです。
*ご無沙汰してますー(1164・1166)
おーっと、どなたかと思いきや、美也子さんじゃ、あ〜りませんかっ!澪花ちゃ
んと和也くんの2児の母となった美也子さん、お子ちゃま達のママコールの合間
を縫っての登場でした。産後のスリムアップに成功し、益々美貌に磨きをかけた
という美也子さんに、またお目にかかりたいわ〜ん。ガトウィック空港・ジュネー
ブ間にはEasyjetが飛んでるそうです。が、空港までは(運転手として)しょっ
ちゅう行ってるんだけど、それから先がなかなか...
*バグママのための東京オフ会しませんか&金曜日の夜はお暇?(1168・1169・
1171〜1176)
智子さんの音頭で、バグママを囲むオフ会in 東京計画が着々と進みました。
田園調布での「Tokyo美女」オフ会そして環八沿いの「Tokyo熟女」二次会も、盛
況の内に無事お開きになったようです。それにつけても、ノン・アルコールで深
夜まで粘れるファミレスって、偉大ですね。ホテルのバーでさえ、1時閉店てと
こもあるくらいですから。夜遊びの虫がムズムズしてきたチーままでした☆
*緊急東京オフ会報告(1177)
一時帰国中に東京オフに参加されたえりこさんから、ただいまメッセージ。
オフ会初参加のえりこさんも、定番の食べるーしゃべるー食べるーしゃべるとい
うパターンにすっかりはまってしまったようです。その後、さむ〜いサンクト・
ガレンでお元気にお過ごしでしょうか???
*仲間入りさせてもらいます。(1178)
続いてえりこさんがMエクアにご挨拶。2月にいらっしゃるお嬢さんと、上手く
会えるといいですね。
*バンコック(1179)
ご主人がタイはバンコックに出張中の智子さんからの発信。時差のある海外出
張中の夫を捕まえる苦労は、私にもよ〜くわかりますよ、智子さん。
有馬温泉のタイ式マッサージ、行ってみたいなー。1時間40分で、「しか」とは、
本来どのくらい揉んでもらえるんでしょうか?揉み返しとか、ないのかなー?
*M エクアです。(1180)
乾季のバンコックから、Mエクアさん。サービスに対する認識の相違は、東南
アジアならずとも、日本を1歩出たら感じることではありますね。
そして、タイ版灯篭流し、ローイカトーン。デジカメはなくとも、充分雰囲気
は伝わってくるレポートでした。
スイスのベトナム系移民、結構見かけるような気がします。チーままのアパー
トの上階の住人もベトナム系。カラオケ大好き一家で、週末になると、家族そろっ
て歌合戦やってます。そういえば、日本文化が浸透したアジア諸国では、カラOK
が大流行ですよね。ジュネーブの中華・台湾・ベトナム・フィリピン・マレーシ
ア料理レストランではカラオケ完備のお店がかなりあったりします。
*ユニクロとゴルチェ展(1181)
在東京中のバグママからユニクロ初体験レポート。高くて良いものなら腐るほ
どあるけど、安くて良い衣類になかなか巡り合えないヨーロッパにも、是非進出
して欲しいでーす。
ゴルチエ展ではバグママも大変身を体験。コスプレとまではいかなくても、誰
もが変身願望ってあるのかもしれませんね。
【ML情報】
*BAGUS!に様々なコマンド機能が加わって新しくなりました。
コマンドを記述したメール(コマンドメール)を「コマンド専用アドレス」
(bagus-ctl@pmb.biglobe.ne.jp)に送ることによって取得できます。
・過去の記事一覧取得: # summary
・取得可能記事一覧取得: # index
・過去の記事取得: # get (thread no.)←getと番号の間は半角ワンスペー
ス空けてね。複数取得したい場合はメイルを分けてください。(体験者は語る)
その他今までと同じように
・メーリングリストの一時的な脱退 : # off
・メーリングリストへの再参加
: # on
・メーリングリストの脱退
: # bye
・メンバリストの取得
: # members
といったコマンドが利用できます。
コマンドは常に本文一行目に書きます。(#をお忘れなく!)
件名はブランクのままです。 |