@ 99/12/1-99/12/10(00001-00042)
【ML情報】
*BAGUS!に様々なコマンド機能が加わって新しくなりました。
コマンドを記述したメール(コマンドメール)を「コマンド専用アドレス」
(bagus-ctl@pmb.biglobe.ne.jp)に送ることによって取得できます。
・過去の記事一覧取得: # summary
・取得可能記事一覧取得: # index
・過去の記事取得: # get (thread no.)
その他今までと同じように
・メーリングリストの一時的な脱退 : # off
・メーリングリストへの再参加
: # on
・メーリングリストの脱退
: # bye
・メンバリストの取得(注2)
: # members
といったコマンドが利用できます。
コマンドは常に本文一行目に書きます。
件名はブランクのままです。
【 Cafe BAGUS URL情報】
http://home.planet.nl/~iwai0002/bagus2.html
遊刊スポーツ提供スイスのカーニバルをリンク(UESAWA'S PAGE)
増本さんのページにリンク
さよりさん提供の「我が家のニコノア物語」追加
【JUST賞!】
*12/1(00001)バグママGet!
*12/3(00010)バグママGet!
*12/6(00020)幸恵さんGet!
*12/8(00030)バグママGet!
*12/9(00040)野嶋さんGet!
【レビュー】
*生まれ変わりました!(00001-00004)
新しいコマンド機能がついて、新装開店です。
詳しくは、【ML情報】を見てね。
*新コマンドやってみました!(00005・00006)
過去の記事取得には、# get の次に取り出したいメールの番号を書けば
その番号のメールを取り込めるみたいですよ。
(たとえば、 # get 5)
*2000年 Bagus のスイスオフ(00007・00012・00015)
植澤さんから、SMCとの合同オフ会の提案。
すかさず、さよりさんが参加表明。
椿さんは、帰国前に参加したい!
いしかわもでーす!
*SMC が誕生(00008・00009)
植澤さん主催のML、SMCが発足しました。
編集長の魅力で着々と女性メンバーが増えているとか。
*ひとりごと(00010・00013)
23年前に思いを馳せる、センチメンタルなバグママ。
当時を知るさよりさんの美しい友情レス。
*反省しています・子育て(00017・00020・00022・00025・00027・00036・00040)
メイル交流は楽しくもあり、また難しい。
社会における、男女の役割っていったい...?
かつて男の料理っていうのが流行りましたが、今や男の子育てが議論される
時代なんですねぇ。
*ベルギー(00018)
バグママがブリュッセルまで日帰り旅行。
*里帰り(00019・00021・00024・00028・00032)
陽子さんが一時帰国、広島で海の幸三昧だそうです。
大阪の美味いもの、水族館情報も飛び出しました。
*ベストセラー(00023)
まゆみさんが最近読んだ絵本「はっぱのフレディ」のご紹介。
*一時帰国(00026)
春名さんが日本からオランダに戻られました。
10ヶ月見ないうちに、日本も随分変ったんだそうです。
*日本人度チェック:新聞広告から(00030・00031・00033・00034)
「日本人のまっかなホント」という本の新聞広告のお話。
日本人度チェックに端を発し、国際的な日本人とは?を探る展開に。
*何でも精神鑑定団(00035・00037?00039・00041)
相変わらず鑑定サイトに弱いBAGUS!メンバー。
http://www.advancejp.com/kantei/index.htmlで、あなたの
積極度、浮気度、わがまま度を鑑定してみては?
因みにいしかわは、ハンドルを握ると「いらち」になりま?す。
☆BAGUS!
レビュー・カフェAへ
☆BAGUS!
レビュー・カフェBへ
Cafe BAGUSへ |