ちーママの★BAGUS! レビュー・カフェ★vol.8

えーっ、もうレビュ・カフェ!?なーんて、思ってませんか?
誰がって?ったく、もう、そこのあなたのことですよっ。
チーままにとっても気のせいか、この10日間はすっごく早かったです...
今週から当地の学校はスキー休み。道路も空も、行楽客で賑わってます。行
楽に行きたくても行かれない方、しばしの間当カフェでごゆっくりくつろい
でって下さいまし。

★レビュー・カフェ、バックナンバー(vol.1, vol.2, vol.3, vol.4, vol.5, vol.6, vol.7, )



 
 

00/02/11-00/02/20(00387-00424)

【JUST賞!】
*02/15(00400)バグママGet!

【レビュー】
*ちょっといい話(387・388・391・392)
 さよりさんとバグママのスイス国鉄の思い出話、JRには耳が痛い!?
 環さんは、もうお雛様を飾られたとか。母から娘へ継承されるひな人形、
 季節感あふれる日本情緒を感じます。そして、マイお雛様をGetされたさよ
 りさんのお母さまって、とってもお茶目だと思いました。

*★ BAGUS! レビュー・カフェ vol.7 ★ (390)
 さよりさんったら、スッチー志望だったんですね!因みに大学時代友人が
 受けた某AN○社の一次面接は、その場で20回回転した後片足立ちがどのく
 らいできるかという実技(?)試験で、彼女はまんまと落ちました。(^^;

*ウィリアム テル野外劇 オフ会(393・394・399・407・410・417〜419)
 やるときゃ、やるぞーっ!のまゆみさんが、オフ会を企画してくださいま
 した。さよりさんも美穂さんも、9月9日の線で早速調整に入られたご様子。
 バグママも、参加の意思表明されたことだし、チーままもそろそろ...

*ハリー・ポッター日本でブレイク中!(395・400)
 旧BAGUS!(1492)で小湖さんが詳しく紹介してくださったハリー・ポッター
 翻訳版が日本で話題沸騰!心から惚れる原書...いつかは巡り会ってみたい
 ものです。

*St.Valentine's Day(396・412・414・415・424)
 スイスとイギリス、そして日本でのヴァレンタインデー人間模様。
 環さん、チーままが初めてチョコを上げたのも、やっぱり小学校の担任の
 先生でしたよっ。

*緊急お願い(ローザンヌ情報)(397・398・401〜403)
 まゆみさんのお友達がローザンヌからミラノまで大名旅行計画中。さっす
 がBagus、旅行情報が続々到着!ご一行様はローザンヌの5つ星ホテルで寛
 がれた後、ミラノでオペラ見て、お買い物して...?う、うらやまぴーっ!
 因みにチーままはミラノのショッピングでしたらガイドの自信あり!雇う
 なら今のうちですよぉ〜♪(但し、買い物を含む必要経費はそっちもちって
 ことでよろぴくぅ〜。:p)

*東京オフ会?(404・406・411・420)
 平野っちさんが4月から5月にかけて一時帰国されるためオフ会をご提案。
 さよりさん、美穂さん、環さんが早速反応。もてる男はつらいっすねぇ。
 東京組の安部さん、橋本さん、和田さん、肥田さん、佐藤さん、小林夫さ
 んのご参加は如何に!?仙台・増本さん、岡山・杉生さん、大阪・島袋さん
 の乱入はあるのかっ!?乞うご期待!

*To  MIYAKO SAN(409)
 宏子さんが日本に一時帰国されました。あつ〜いメッセージ、美也子さん
 に届いたかな?

*チェロ演奏会(416)
 バグママのチェロの演奏会報告に、まゆみさんがお祝いメッセージ。そし
 てお嬢さんの発表会のご紹介。日本の小学校とは、一味も二味も違った学
 級風景ですね。

*ウィルス警告(421〜423)
 ありがちなウィルス警告チェーンメイル。この手の不幸の手紙にはガセネ
 タが多いので、注意しましょう。モノホンかガセか見分けるのは至難の技
 ですが。

【ML情報】
*BAGUS!に様々なコマンド機能が加わって新しくなりました。
 コマンドを記述したメール(コマンドメール)を「コマンド専用アドレス」
 (bagus-ctl@pmb.biglobe.ne.jp)に送ることによって取得できます。
 
・過去の記事一覧取得: # summary
・取得可能記事一覧取得: # index
・過去の記事取得: # get (thread no.)

その他今までと同じように
・メーリングリストの一時的な脱退    : # off
・メーリングリストへの再参加        : # on
・メーリングリストの脱退            : # bye
・メンバリストの取得                : # members
といったコマンドが利用できます。
コマンドは常に本文一行目に書きます。
件名はブランクのままです。
 
【 Cafe BAGUS URL情報】
 http://home.planet.nl/~iwai0002/bagus2.html

 ★ BAGUS! レビュー・カフェ vol.7 ★をアップ。
 バグママのチェロ演奏風景が紹介ページに登場!カバー・フォトも要チェッ
 クです。(因みに手にされているのは、葉巻じゃなくてポテチですぅ)
 
 バグママがついにスキャナーをget!
 皆さまからの写真も募集中!ご応募待ってまーす!
  Fideliolaan 57
  1183PH Amstelveen
  Nederland
  tel/fax:変わりなし 31 20 643 1680
 尚、ただいま引越し中につき、電話回線は開通待ちです。
 真澄さんへ伝言:モモちゃんの写真は既にバグママの手元に届いています
 が、上記の事情につきHPアップは今しばらくお待ちください。m(__)m